全国展開について

「こども選挙」は、本当の選挙と同時開催の模擬選挙を通じて、こどもたちへ「リアルな学び」と「地域社会への参加機会」を提供することで、民主主義の根幹となる主権者教育を目的としています。

この取組みが全国に広がることを願って、 Facebookグループ「全国こども選挙実行委員会」を作りました。
このグループは、日本各地でこども選挙を開催するための運営者コミュニティです。
実施ノウハウのや制作物の共有など、それぞれの活動を支援し合うことで、想いを共有するコミュニティを育み、有機的、発展的に「こども選挙」ムーブメントを共創してきましょう。

全国こども選挙実行委員会 コミュニティ方針

以下のコミュニティ方針は、各地域での活動がスムースに行われ、かつ持続可能なカタチで発展していくための指針ですので、すべて同意の上でグループ参加いただけると幸いです。

オープンソース :活かし合おう

全ての制作物・ノウハウは、オープンソースにします。
このグループの共有物として扱い、全国の運営者が編集・活用できるようにします。

・ロゴ :各地域の名前を入れたロゴを提供させて頂きます。(株式会社ボンド様より)
・投票用紙やのぼりなどの制作物:「ちがさきこども選挙」のaiデータを共有し、デザイナーが活用可能にします。
・ネット投票システム:ソースコードを共有し、WEB制作者が活用可能にします。
・その他、ワークショップスライド等の各種資料は、すべて共有します。

なお、各地域で新たにつくった制作物も共有いただくことで、みんなでこども選挙を広げていければと思います。

自律分散型チーム:主体的に発展しよう

誰かがセンターにいて管理するのではなく、全国でリソースを共有しあいながらも、
各地域のチームが多様性を持って自律的に運営・発展していくことを目指します。
また、実施に際しての責任やリスクは、すべて各地域の運営チームが担うこととします。
なお、各地域でこども選挙を実施するためには、以下のチームメンバーが想定されます。

・主催者:企画立案と実行の責任者
・制作担当:WEBデザイン、各種印刷物のクリエイター
・ワークショップ担当:各種ワークショップの企画・運営の担当者
・投票所運営担当:投票所の開拓、オペレーションの担当者
・広報発信担当:SNSの運用、取材対応などの担当者

相互扶助ネットワーク:助け合おう

積極的に助け、積極的に助けられる、助け合いのコミュニティを目指します。

他の地域で開催する方へのアドバイスやリソース提供など、積極的な支援を行う。
自分たちの地域での開催に際して、分からないこと・困ったことなど、積極的に助けを求める。

直面する問題も、新たに試みた方法も、共有していくことがメンバーの助けになりますので、能動的に関わって頂ければと思います。

全国こども選挙実行委員会 管理人 池田一彦・池田美砂子

全国こども選挙実行委員会に参加したい方はお問い合わせください。

全国こども選挙

  • こども選挙

    さいたまこども選挙

    埼玉県さいたま市/2023年4月実施
    InstagramFacebook

  • こども選挙

    とっとりこども選挙

    鳥取県鳥取市/2023年4月実施

  • こども選挙

    さぬきこども選挙

    香川県高松市/2023年4月実施
    Instagram

  • こども選挙

    えびなこども選挙

    神奈川県海老名市/2023年11月実施

  • こども選挙

    ふじさわこども選挙

    神奈川県藤沢市/2024年2月実施予定
    ホームページ

  • こども選挙

    にいはまこども選挙

    愛媛県新居浜市/2024年11月実施予定
    Instagram